ソラマメブログ

2008年09月06日

土地を買う前に…SIMのスピードに30倍の差が?

土地を買う前に…SIMのスピードに30倍の差が?みなさんは土地を選ぶときに、どういったことを中心に考えますか? 値段? SIMのテーマ? 人がどれだけいるか? いろんな基準がると思います。でもSIMのスピードについて考えたことはありますか?

じつはSIMはそれぞれスピードが違うのです。このへんをちゃんと考慮してから土地を買わないと、とんでもないノロマなSIMの土地を買ってしまうかもしれません。

SIMのスピードを計る手段にはFPSやら、Time Dilationなどいろいろあるのですが、今日はわかりやすいスクリプトを使ったベンチマークテストを紹介します。

ベンチマークテストはプログラムです。このプログラムを実行して終了するまでの時間を計ります。たくさんあるベンチマークプログラムの中にNsiveというプログラムがあります。日本語では「エラストネスのふるい」と呼ばれています。

名前は難しそうですが、使い方は簡単です。プリムにプログラムが入っているのでタッチするだけ。終了すると、処理に何秒かかったか知らせてきます。高速なSIMだと早く終わり、遅いSIMでは時間がかかります。

このNsive、以前いたSIMでは終了までに122秒かかりました。ところが最新のSIMでは4秒ちょっとで終了します。その差はなんと30倍! ものすごい差だと思いませんか? でもSIMの値段は一緒なんですよ。

もちろんSIMそのものの差だけではなく、置いてあるもオブジェクト、置いてあるスクリプト、アバターの人数などによって、ベンチマークテストの結果は大きくかわります。でも30倍の差にはちょっと唖然としてしまいました。

さてあなたのSIMは何秒で終わりますでしょうか? ベンチマークのプリムはフリーです。興味のある肩はとりにきてください。配布場所はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Germania%20Nightlife/235/214/851


同じカテゴリー(SIMの話)の記事画像
フリーのシム情報表示機
シム監視装置の無料モニター募集中
SIMクラッシュで携帯にメール
土地を買う前に…SIMのスピードに30倍の差が? その4
土地を買う前に…SIMのスピードに30倍の差が? その3
土地を買う前に…SIMのスピードに30倍の差が? その2
同じカテゴリー(SIMの話)の記事
 フリーのシム情報表示機 (2008-11-14 01:37)
 シム監視装置の無料モニター募集中 (2008-09-21 16:12)
 SIMクラッシュで携帯にメール (2008-09-12 18:07)
 土地を買う前に…SIMのスピードに30倍の差が? その4 (2008-09-08 20:21)
 土地を買う前に…SIMのスピードに30倍の差が? その3 (2008-09-07 15:40)
 土地を買う前に…SIMのスピードに30倍の差が? その2 (2008-09-06 18:06)
Posted by takuto at 02:11│Comments(2)SIMの話
この記事へのコメント
こんにちは~。面白いものを作られてますね。

ところで、「以前いたSIMでは終了までに122秒かかりました」というのがすごく気になっています。
もしよろしければ、この「以前いたSIM」というのがどのSIMなのか、教えていただけないでしょうか?
Posted by Hidenori GlushenkoHidenori Glushenko at 2008年09月10日 11:51
どうも、ひでのりさん。
以前いたのはplash xxxxxというところです。いっちゃっていいのかな? 
現在借主は全部引っ越して行って、そしたら随分と軽くなっているようです。

SIMのスピードは、置いてある物と、アバターの人数にも随分と影響をうけますからねー。
Posted by takutotakuto at 2008年09月11日 01:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。